Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
上諏訪に出張でした。
現地に到着したら半袖の人は皆無で秋の様相でした。
ただ、紅葉の兆しはなく、今年の秋ハイシーズンは後倒しになるでしょうとのこと。
「君の名は」での聖地にもなっている「立石公園」という場所にインバウンド客が押し寄せ、
それをみた日本人が行く・・・ということで大きな反響が起こっているという話を伺いました。
訪問先の旅館様ロビーにも大画面にリアルタイム映像を流し、「立石公園に行きたい」という
お客様がいらっしゃれば「今こんな状態で・・・」とご説明されるそうです。
地元タクシー運転手も大渋滞で動けなくなることがわかっているので夕暮れの時間帯には
行くことを躊躇されるとのこと。当然その近辺に住んでいる人には恩恵がなく、局所的な
オーバーツーリズムが起こっており・・・とのこと。
色々考えさせられる問題をはらんでいるな~と感じたお話でした。