Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | 9月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
![]() |
考える胃袋 ―食文化探検紀行 (集英社新書) (2004/12/17) 石毛 直道森枝 卓士 |
を読みました。
・・・昔の人からみたら、われわれの普段の晩御飯は、お祭りのごちそうです。神さまなしで、毎日お祭りを楽しんでいるようになってきた。・・・
という一文になんだか考えさせられてしまいました。
次の100年後の日本で、現在の我々の食生活がどのように論じられているのか・・・。
先を見据えた“今”の行動が大切ですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ