Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | 9月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
レンタカー旅路でした。
舞鶴若狭自動車道を通りましたが、やはり夏休みとあってか、いつもより車の量は多かったです。
ただ、伺っていた温泉地ではその恩恵は「?」とのこと。
全体的に景気が良くなるのであれば、良いのですが恩恵が「官」の施策でバラツクのはいかがなものかと思います。
旅行費用(交通費、宿泊費など)が控除になる・・・とした方がよっぽど活性化する気がしますが。。。
お上(国)からの施しではなく、国に行くべき税金を個人に還元する手法を考えるべきではないでしょうか?
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ