
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 9月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
環境省が告知している「熱中症予防情報サイト」を見てみました。
デザインや見やすさはどうか???と思う節は多くありましたが、
掲載されている情報は為になることが多かったです。
観光業においては、これからの時期に出歩く観光客も多く、実際に
熱中症に罹患したと思われる人に対処することも多くなってくるでしょう。
さすがに冷房の効いた宿館内では危険は少ないでしょうが、飲酒後の
入浴なども重なりそういった症状が出ることも想定されます。
コロナ禍で体力づくりが衰えた中、旅行に出かける人も多くなってきましたので
受け入れ側としての対策は必要な夏と思われます。