• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    最新の投稿
    2025年10月24日
    牛肉NGの宴会
    2025年10月23日
    伯爵芋
    2025年10月21日
    ソーラーパネル規制
    月別の投稿
    2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2025年10月25日

    大阪梅田の商業施設集積エリア

    所用で大阪梅田に行くついでに、ユニクロの新店舗を視察してきました。

    商品をじっくり見る余裕もなく人人人・・・の状態。雨だったこともあり、ショッピングに

    集中したものと思われますが、土曜の夕方に視察できるほど甘い集客力ではなかったようです。

     

    その後、グランフロント大阪やKITTEにも立ち寄りましたが、商業施設が集積しているわりに

    人が溢れている感がありました。多くの商業施設が分散している東京に比べ、梅田は特に集中

    しているのである意味東京より混雑度を感じてしまいます。さらに、東京ではあまりみかけない

    類のインバウンド客も多く一種のカオス状態。。。

     

    久々に大混雑している街をみて、まだまだ日本の景気も捨てたものではないと実感した次第です。