
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 11月 | 1月 » | |||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | 31 | |||||
師走前の買い出しに三宮に行ってきました。
神戸阪急(旧そごう)にも立ち寄りましたが、ルミナリエの期間中は閉店時間を30分遅くし20:30とします、という案内ポスターが貼ってありました。
もう何年もルミナリエには行っていませんが、すごい人手のようです。
こういったイベント時、一般店は臨機応変に営業時間などを変更できます。
が、公共交通機関はいくら混んでも平日ダイヤで、特別列車などは出さないので混雑度が余計に増します。
法的な問題もからんでくるのでしょうが、もう少し需要に合わせた細かな策を求めていきたいものです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓

人気blogランキングへ