Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | 5月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
桜が咲いてはいますが、寒さのまだ残る仙台に出張でした。
伺っていた施設さまで、竹泉荘さんの話題になりました。
元々、老舗旅館であられたようですが、諸事情により香港系外資に買われ、昨日(2010年4月22日)リニューアルOPENされたとかで、昨日オープニングセレモニーに招かれたとのことです。
業界を問わず、このような状況になると少なからず批判的なお話をされることが多いのですが、こちらの施設の社長様は「地元メディアも注目しますし、地域の話題になることは良いことですね」とおっしゃられました。
流石の一言。
世の中に生きている限り、世の流れはありますし、その流れに対してどうこう言ったところで、言った本人が報われるわけでもありません。大切なのは「流れ」を肯定的にとらえ、惑わされず、「その中で自らができること」を実行することです。
このような発言をなさる社長の「強さ」と、その社長に引き入れれる組織の強さを改めて感じいった次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ