Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | 5月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
お客様から「流氷蟹」をいただきました。
なんでも流氷が去った後に栄養満点の海域で獲れた毛ガニを「流氷蟹」と称するそうです。
昨晩も毛ガニをいただきましたが、獲れたて&茹で立ては味が違います!
身もしっかりつまっており、蟹味噌にも一切の臭みはありません。
知床はまだ見ぬ食材満載。
通常流通には乗らないような食材を宿と組み合わせて上手に販売していただければ、、、と考えています。
しかし、この流氷蟹、濃厚すぎて食した後はいくら石鹸で手を洗っても蟹のにおいが取れないことが唯一の難点です(笑)。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ