Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近、変則的なレンタカーの使い方が多いです。
新潟空港で借り、庄内空港で返すなど「借りる場所」と「返す場所」が違う「乗り捨て」という仕組みです。
※乗り捨て料金は別途発生します。
先日、某A大手レンタカー会社の公式サイトから上記ルートを借り、また別の日に借りようとしたら当該ルートで借りることができなくなっていました。仕方なく、別のB大手レンタカーサイトから借りたのですが、対応がイマイチなので次はどうしようなか?と考えていた時にふとOTAのレンタカー予約ではどうなっているのかが気になり検索してみました。
すると、OTAのレンタカー予約ではA大手レンタカーの車を同様のルートで借りることができました。
おそらく、「乗り捨て」されるのが面倒なので公式サイトではトメ、OTAはメンテナンスがされていないのか?とも思いましたが、OTAから予約が発生すると手数料をとられるわけでマヌケな話です。
現場の人間は「面倒」を優先して「利益」を考えていないのかもしれませんが、これと同じようなことが宿泊サイトでも起こっていないか?とゾっとした瞬間でした。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ