Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
というメルマガが流れてきました。(写真はメルマガ添付画像より)
長野県の羊羹屋さんから送られてきたものです。
確かに羊羹は高カロリーで日持ちもよく、防災グッズには最適です。以前、冬の北海道でTVを
つけていると「雪で車内で動けなくなった時用に、車に羊羹を常備しておきましょう」という
内容を見て驚きましたが、羊羹(和菓子)の可能性はこういったところにもあります。
重要なのはそういった「需要」を伝えること。
今回のメルマガそういった意味で「防災の日」に合わせた秀逸な内容です。
旅館業にも見ならないたい需要喚起メールでした。和菓子文化を残す意味でも、こういった取り組みは
どんどん紹介されるべきと感じたメルマガでした。