Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
酷暑が終わりに近づき、それでもかつての真夏並みの気温ですが若干涼しくなってきました。
ここにきて、酷暑期間中はほとんど見ることがなかった蚊を見るようになってきました。
暑すぎると生きられない生物とのことですが、これだけ気候がかわると生き物の生態は
変ってきてしまいます。
旅館においても、山の中や海に面した場所に立地している場合が多く、専門の害虫(害獣)駆除業者
を定期的によび、対策をとっている事例も多いですが、それらの見直しも必要です。
より熱帯に近づいたことにより活性化する害虫(害獣)もあり、これまでの対策だけだと対処しきれない
場合もあります。
こういった対策はプラスの効果を生むものではありませんが、宿の防御力を高める効果があります。
気候変動によりこういった対策コストが増えていくであろうことが悩みの種でもあります。