Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
某クライアント先様で宿泊させていただいていました。
コーディネーター(添乗員?)付の某国グループも泊まっておられ、思ったより
まともなかなと思い、大浴場に行くとちょうどあがってきたところらしく、「大人」
が「ドライヤー」で「〇〇」に風をあてていました。
永くこの業界におり、様々な宿に泊まってきていますが、こういった行動を見るのは
はじめてだったので、「えっ!?」と。
大浴場はシャワー使いっぱなしで床に置くなど、なんでこんなことするのだろう?という
具合で乱雑な大浴場になっていました。
某国にそういった入浴文化がないのが原因かもしれませんが、欧米系のツーリストの方々は
普通に使ったら元の場所に戻しているので、なぜ同じことができないのか???と。
某国系航空会社、日本に入国する際に「日本の入浴マナー」など流されてはどうでしょう?