Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | 5月 » | |||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
というニュースが流れています。
物理的に交通網が遮断されている地域や、被災されている地域への旅行はできないでしょうが、そうでない「被害をこうむっていない地域」までマイナスの影響が出ていることが残念です。
昨今のインバウンドブームしかり、日本は「観光立国」を掲げています。
観光も立派な産業であり、雇用や周辺産業に多大な貢献をしている経済活動の一環です。
その「輪」を止めてしまうと、雇用や周辺産業に影響が出てしまいます。
「こんな時に」という心理的な思いは当然あるでしょうが、「こんな時」だからこそ「日常」を意識して生活していきたいですね。
実際に被災されたお宿さんなどは、皆さん復旧&復興に向け前向きに行動されてものと思われます。
「旅行をする」ということも、立派な貢献であると、もっと広く拡散されてもよいものなのに・・・とこういった災害が起こるたびに考えてしまいます。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ