Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | 10月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
飛騨高山に出張でした。
伺っていた旅館様の女将さんと昼食を食べに街を歩いていたら超高齢アクティブシニアの
方から、女将さんに「一緒にいる子、どこの家の子?」と質問がありました。
見るからに元気なお婆ちゃん(しかも自転車をすいすい運転していうる)でした。
そんな方から見たら30歳過ぎの私などまだまだ子供なのでしょう(笑)。
この年になって「どこの家の子?」と言われることはまぁないので、非常に新鮮な驚きを感じた
次第です。
人と人がつながっているな~と思うのと、人を判断する基準が「家」→それを聞くことによって
相手の片鱗が理解できる環境であることが新鮮な出来ごとでした。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ