Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | 6月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
淡路島に出張でした。
淡路島は新玉ねぎの季節!
島内に入ると玉ねぎの香りがします。
伺っていた施設様では、「予約締切時間の延長」について議論していました。
こちらの旅館様の料理長は、新しことに積極的な方でして、「どうやったら可能か」を前提に話を聞いていただけます。
結局、こちらの旅館様でも当日17:00まで1泊2食付きのプランを売ろう!という話に落ち着きました。
当方より「いや~、ここまでご理解ある料理場はなかなかないですよ」と料理長にお伝えすると
「調理場も前近代的な考えやっていてはだめなんですよ。お客様に来ていただいてナンボの世界ですから」と頼もしいお言葉。
よくドラマなどで、頑固な料理場とモメルという話を見ますが、実際にそんなことをしていたら、商売を続けていけないことが、現場の第一線で頑張っておられる方の心の声だと思います。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ