Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | 6月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
神戸の某ホテルでランチミーティングをしていました。
スープ類はセルフサービスだったので、器によそうと、何やら黒いものが!?
よく見てみると羽虫(この時期なので、蚊ではないと思います)がまぎれこんでいました。
横を通りかかったスタッフの人に
「虫入ってましたよ」というと、すぐに「もうしあ訳ありません」と謝罪。
私が「そこのスープについだ時に既に入っていたので・・・」というと、大きなスープ容器をバックヤードに下げられました。
その後、店長らしき人が、テーブルにまでこられ謝罪、さらに勘定をする際には、支配人らしき人が再び謝罪、さらに、料金支払い後、ホテルベーカリーのパンを包んで持たされました。
こちらは、その筋のモノではないですし、口にする前に気づいたのでそれほどの不快感もありません。
こちらのホテルは、神戸でも老舗のホテルなのですが、このような対応にも重みを感じてしまいます。
「トラブルにどう対処するか」という企業姿勢が見え、さすがと感じた次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ