Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | 2月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
寒冷地出張はよくしていますが、いつもは公共交通機関で移動しています。
※昨日からお伺いしている某施設さまは車でないと恐ろしい時間がかかるのでレンタカー移動でした。
移動中、福知山ICあたりで、ホワイトアウトに遭遇しました。
ホワイトアウト by ウィキ
初体験でしたが、全く何も見えなくなるものですね。
時間にして10秒程度でしたが、驚きました。幸い、アイスバーン&雪轍ができていたため、時速20キロ程度で走っていたからよかったものの、80キロで運転していたら、こんなのほほんとしたブログは書いていないでしょう(笑)。
今日は、昨日よりも雪の量は多かったのですがダンプカー並の除雪車が何台も走っており、道もおだやかでした。
何事も“始め”の時期が大変で、後になれば解決策が実行されるものですね。
全く関係ありませんが、本日の会議前風景。
スクリーンの代わりに、白布で対応いただいております。
「プロジェクターを映すスクリーンありますか?」
→「ないです」
・・・ ではなく、 「ないのですが、○×で対応します」というのが知恵ですね。
こういったことが出来る施設さまは、経験則ですが、必ず業績が向上します。
進捗が楽しみでもあります。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ