Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | 2月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
歩く人から湯気が自然と見える気候の上諏訪温泉に出張でした。
新宿が朝1℃でしたので、上諏訪は・・・。
列車から降りた時は、ホントに寒さを感じます。
伺っていた施設様で、某ネットエージェントの昨年12月度の売り上げが地区NO.1になっていました。
大型施設が乱立する中で、驚くべき成果です。
こちらの施設様がたゆまぬ努力をしていることが一番の要因ですが、「努力し続ける」、「やり続けること」がやはり重要なのでしょう。
こんな時代になると、どこも悪いから仕方ない、ダメなのは××のせい、、、と他に原因を求めがちですが、そこから得るものはないのです。この事実を理解し、“やるべきこと”を地道にやり続ける組織が生き残っているのだと改めて感じた次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ