Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | 12月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
地元のリアルエージェント巡り(旅行会社店頭巡り)をしてきました。
予想以上に店頭にお客様がいないことに驚愕しながらも、パンフレットを眺めていた次第です。
パンフレットのバリエーションが以前よりはマシになってきていながらも、相変わらずよくわからないパンフレットが多いと実感しました。
そもそも、一般人のお客様に【優雅】や【華やぎ】と言って意味が通じるのでしょうか?
自分たちではブランドと思っているのかも知れませんが、世間の人でその意味がわかる人がはたして何%いるのかを考えたパンフとは思えません。
未だに【1泊2食和室】で売れると思っているのか、はたまた新たな展開が見つからないのか?
リアルエージェントもパンフ商品マーチャンダイジングをもっと考えるべきですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ