Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | 8月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
というブログを読みました。
少々長い文章ですが、妙に納得してしまいました。
日本における文化形成は、まさにこの「ガラパゴス化」の恩恵でもあります。
しかし、国際化やグローバル化の波が・・・という論調で、歴史的に「外なるものが正しい」という世論が巻き起こります。
また、旅館文化もまさしくこの「ガラパゴス化の中の産物」であります。
確かに、ある程度の「流れ」を与しておかないと経営になりませんが、本質的に求めるものを間違えてはいけません。
「ガラパゴス」だから、集客できるという逆の真理をもう一度考えてみる必要があります。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ