Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | 6月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
蔵王お釜~松島~塩釜と経由し、現在仙台空港でAIR待機中です。
蔵王お釜は以前にも訪れたことがありますが、本日の天候があまりにも晴天だったので朝一で再び蔵王お釜へ行ってきました。9:00前に着いたのですが、既に修学旅行生を乗せたバスが先に居ました。
徒歩3分ほどで見える風景。もう5月ですが、まだまだ雪が残っています。
せっかくなので、近づけるだけ近づこうと歩いて行くと・・・。ちなみに今日の仙台の気温は27度です。
革靴で足場の悪い中歩くこと20分弱。ふらふらになりながら・・・。
よく観光パンフで見る蔵王お釜です。
さらに、「もうここまで来ることがないだろう」とのことで歩き続け・・・
日頃の運動不足を解消する良い機会でした。
さらにこの後、塩釜神社の石段を登りました。
もう30を超えた年齢ですので、明後日ころに筋肉痛が来るような気がします・・・。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ