Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | 6月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ユナイテッド航空とコンチネンタル航空合併のニュースが飛び込んできましたね。
輸送実績で世界一(2,033億マイル)と世界の空を占める勢いです。
※ちなみに、全日空は353億マイル、日本航空は518億マイルと実績では大きく離されています。
個人的感想ですが、米系航空会社はイールドマネジメントが発達しすぎており、マイルをためても「使えない(既に満席)」の場合が多いような気がします。
空気を運ぶなら、マイルで無料客を運ぶなら格安航空券でもOKというスタンスがはっきりしすぎています。
このイールドマネジメント手法を駆使“しすぎたこと”がこのような合併を生みださざるを得なかった・・・とも言いかえられるのではないでしょうか?
何事もバランスが必要で、システムに依存しるぎると「行き着くとこまで行くスピードが速くなる」と思う次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ