Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
明日、雪国エリアをレンタカーで移動するので、現状の様子が知りたく(タイヤチェーン義務化エリアも走るので)
「地域国道名 + リアルタイム」で検索すると当該地域の道路情報が出てきました。
が、地図と連携されておらず「地名」だけしかでていないので、地域に詳しくない者からすれば、その地名を再度グーグルMAPなどでリサーチし、やっとイメージがつく、といった状態でした。
想定が地元の方が見るサイト、ということでそのような造りなのでしょうが、観光客や出張族に対しては???な情報も多いです。
もちろん、地図と連携させている道路交通情報サイトも見たことがありますが、まだまだ一部です。
全国的に「リアルタイム情報」が共有され、地図もわかりやすい・・・というサイト、観光業を活性化させていくには作った方が良いように思えます。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ