Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
飛騨高山に出張でした。
伺っていた施設様の方に「ついに、飛騨高山にもヘブライ語のパンフレットができました!」というお話を伺いました。
既に、相当な言語でのパンフレットが高山駅前の観光案内所に陳列されていますが、「イヘブラ語」は私も聞いたことがありません。
さすが、飛騨高山です。
なんでも、命のビザを発行したことで有名な杉原千畝さんの生家をめぐるユダヤ系のお客様がたくさんお見えとのことです。
もはや「観光」というよりも「聖地巡礼」に近い概念ですが、日本人としての誇りを感じるお話でした。
爆買い・・・とかの話ではなく、こういった話も広く知られると良いですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ