Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
ある女将さんが「最近、クレジットカード詐欺にあったんですよ」と話していただきました。
何でも身に覚えのない請求がカード明細にあり、・・・という流れらしいですが、当該カードは新規NOが割り振られたカードに変わり・・・と、かなり手間のように思えました。
私も過去カード会社から「イギリスの〇×でカード使われましたか?」という連絡があり、詐欺が未然に防がれるという経験をしましたが、これだけネットで物なりサービスを買っているとどこからかは漏れてしまうもののようです。
最近は宅ファイル便の流出で、私の登録していたメールアドレスにもいつもに増して迷惑メールが届くようになったり、そのメールアドレスでFB登録しているので、おかしな外国人から友達申請来たり、という状況です。
カード番号を流出させない努力は必要ですが、それ以上に「使った履歴」の確認が重要と再認識させられました。
全てがネットに繋がる社会、便利だけではなくリスクも自分で出来る範囲はカバーしないといけませんね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ