Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | 1月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
朝起きたら一面の銀世界の群馬県に出張でした。
朝、今年初!(今冬)の雪見露天風呂につかっていたのですが、吹雪が頭の上で舞う中、入浴していました。
他のお客様も「すげ~」とおっしゃりながら楽しそう入浴されておられました。
雪国に住んでいいらっしゃる方からすれば、雪=大変(雪かき、交通が乱れるなど)というイメージですが、雪の降らない地域の人にとっては「珍しい自然現象」です。
雪見露天も「観光」の重要な要素だよな~と、朝風呂につかりながら思っていました。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ