Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | 1月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
師走の大阪に所用で出かけていました。
グランフロント大阪、伊勢丹、大丸をぐるっと一周してみたのですが、伊勢丹のヤバさ(マイナスの意味)が際立っていました。
阪急百貨店、ルクア、阪神百貨店なども同じエリアに存在する大阪キタは関西でも類を見ないほど競争が激しい立地です。
以前より、勝者なき戦いと言われていましたが、ここにきて伊勢丹の負けっぷりが目立ちます。
商店が集中すると、その集積効果でますます集客をする・・・というのは「エリア」には当てまはる話ですが、個々の企業にはその限りでないことがよくわかる実例です。
今後、このエリアの商業施設が“どう”変わっていくのか興味深く見続けていきたいと考えています。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ