Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | 1月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
長崎で運転するたびに思うのですが、道路への車の「入り方」がおかしいように思えます。
こちらがこのままのスピードで走れば確実にぶつかる!と思う時にでも平気で違った道路から
突っ込んでくるのでヒヤヒヤの運転に・・・。
確かに他のエリアでも田舎を走ると、交通ルール無視の危ない運転にでくわしますが、長崎では
場所を選ばすそんな感じです。
大阪でその運転すると、確実にどやされる(注:方言。キツイ言葉で怒鳴られること)のでしょうが
不思議と長崎ではそんな光景にでくわしたことはありません。
場所が違えば、文化や習慣は違うといいますが、まさにその通りで、長崎で運転するときは
「気持ち」と「運転方法」を変えなければいけません。
まぁ、その分事故が少ないのでしょうが・・・。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ