Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | 1月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
レンタカー旅路でした。
年末に向けての工事ラッシュで相当渋滞に出くわしました。
地方の経済下支え=公共工事とはいえ、本当に全てこのスキームでいくことが正しいのか?と思ってしまいます。
治す必要のない道路を掘り返すよりも、もっと雇用に貢献できて地域にプラスになる「公共投資」があるはずです。
つい最近も、ある方と地域で本当に真剣な人たちは「観光と農業に関わる人たち」という話になりました。もっと、この領域に資金が流れるべきだと個人的に思います。
21世紀になったのですから、そろそろ20世紀型のスキームから脱出しなければなりません。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ