
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 7月 | 9月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | ||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
東京~水上~東京~神戸の旅路でした。
HPに掲載するコンテンツとして撮影しました。
(当然、HPに掲載するのはカラーですが、白黒写真にはまっているので↑な感じです)
白黒だと想像力が深まる・・・と感じるのは私だけでしょうか?
今日の会議でも直近の対策~クリスマスイベントの話題と、リードタイムの長い議題でした。
会議中ふと「旅館業って目先のことも、先のこともよまないといけないところに難しさと面白さがありますね」という話題になりました。水上館さんが素晴らしいのは「だから嫌だ」という発想ではなく「だから面白い」というプラス発想になれることだとつくずく感じました。
業績の好調な施設様(企業も含む)は「○×だからダメだ」という発想はなく、「○×だけれども、△□はできる」というプラス発想に基づいて行動できることが特徴のように思えます。
前向きな考え方が、前向きな行動につながり、結果が出てまたモチベーションがあがるという好循環になっていけるのでしょう。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ