
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
を読みました。
〇×の食品が▽■、という話ではなく食事全体のバランス改善という点が科学的に論じされて
おり読みやすかったです。
よく温泉の効能なども〇×に効く、とありますがそれよりも年間何回どういった泉質の温泉に入り
▽■といったようなことが言えると思います。ただ、温泉の場合は科学的な証明は難しいでしょうから
やはり長年の知見の蓄積などによることが多くなってしまうのでしょう。
よく温泉に行く、旅行に行くということが健康に良いという話も聞きますが、そういったことができる
素地のある人の生活レベルが健康に繋がっているのかもしれません。
色々考えさせられることが多い書籍でした。