Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
東京で会議でした。
帰路の羽田発最終ANA神戸便の機内放送で、おもしろい経験をしましたので掲載いたします。
羽田出発が、機材変更の為15分程遅れました。いつもだと客室乗務員さんが「遅れて申し訳ありません。。。」という案内だけなのですが、今日は機長さんからの放送がありました。
以下、話の要約です。
・今日はお忙しい中、機材変更の為出発が送れ申し訳ありませんでした(原因とお詫び)
・現在、一分でもはやく神戸空港に着くように、最大速度で、かつ運行管制に最適経路の要請をしております。(具体的対策を専門用語おりまぜて)
・これに懲りず又のANAのご利用の程、よろしくお願いいたします。
(次回搭乗のお願い)
諸事情があり、遅れること自体にお客様がお怒りになるのではなく、「なぜそういう事態になったか?」「そしてその対策は?」という点を曖昧にぼかされると一番のクレームになります。
そういった意味で本日のANA機内案内は素晴らしいと思います。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ