Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
早朝の新神戸発の新幹線で伊豆に出張予定でしたが、新神戸駅に着いたら改札前に大勢の人だかりが・・・。
なんでもトンネルから煙がでて、運転再開の見通しが立たない・・・ということでした。
始発からストップの山陽新幹線が運転再開 新神戸駅わきのトンネルから白煙 水蒸気の可能性も
とのことですが、トラブル時のJRの相変わらずのJRの対応、並びに神戸市営地下鉄のイタサ具合に朝から本当に疲れました。
トラブルは仕方ないのですが、その不利益を全て客に押し付ける公共交通機関の姿勢には、いつもながら本当に頭にきます。
自分たちのルールを押し付け、ロボットと化している組織に未来はあるのでしょうか?
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ