Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
あるお客様と「口コミ」について話をしていました。
最近も、いや~な感じで口コミを入れられたそうなのですが、
・宿が要望を聞いてあげたこと:スルー
・重箱の隅をつつくようなこと:過大に表現
と散々だったとか。
この手の方は何を楽しみに旅行してるんでしょうね?という話になりました。
貴重な時間とお金を使って旅しているのに、なぜ楽しもうとしないんでしょうか?という純粋な疑問に対して回答のしようがありません。。。
自分で選んだ宿にもかかわらず、しょっぱなから臨戦態勢で臨まれるとどうしようもない・・・というのが方々で伺う話です。
普段のストレスや気に入らないことを宿にぶつけて発散しているのかもしれませんが、そんなことをしても何の解決にもならないことがわからないので、こういうことを繰り返すのでしょう???
結論は、もらい事故のようなものなので、気にせずに経営を続けていきましょう、という話に。
同じ事案でも方や最高と感じていただけることが、真逆のことに感じられる方もいらっしゃいます。
マイナスばかりに目を向けていても仕方ないので、前を向いて自館を気に入っていただいたお客様との関係性を濃くしていく・・・ということに尽きます。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ