• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2025年09月19日

    「新潟空港で自衛隊機が滑走路から逸脱して着陸」の影響を受けて

    引き続き新潟に出張中です。

     

    昼過ぎに唐突にANAからメールが届きました。

    その後、私が搭乗予定の便の欠航案内が届き、その後の便に変更しようにも金曜日なので
    空席がありません。
    仕方なく陸路(新潟~東京~新神戸)で帰ることにし、新潟空港のレンタカー屋さんに電話しました。

     

    返却場所を新潟駅に変更し、「なんだか新潟空港大変なことになっているようですね」と話すると
    「そうなんです。消防車が何台も来て騒然としています・・・」とのご回答。

     

    ネットニュースを見ると
    「飛行機が滑走路から逸脱している」 新潟空港で自衛隊機が滑走路から逸脱して着陸

    とのことです。

     

    記事によると人身事故や火事などは発生していないようですが、いい加減にしてくれ・・・というのが正直な

    ところです。

    ANAに起因するトラブルでないので補償などもなく、航空自衛隊が補償してくれるものでもありません。。。

     

    今日中に神戸に戻れるだけマシと思うと共に、明日(土曜日)だともっと観光客に迷惑がかかってた

    でしょうから・・・と思いつつ陸路(新潟~東京~新神戸)5時間弱を移動中です。。。