Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | 8月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
![]() |
清兵衛と瓢箪・小僧の神様 (集英社文庫) (1992/02) 志賀 直哉 |
を読みました。
短編小説が続く本ですが、「清兵衛と瓢箪」の箇所は勉強になりました。
皆が「こんなものには価値がない」と思っているものでも、見る人から見れば多大な価値があり、それを認識するにはそれなりの知識が必要、という話ですが、観光にも通じるものがあります。
ただ“あるだけ”ではダメで、その価値を発掘する存在が必要。
観光にも通じるものがありますね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ