Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | 8月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
~上を向いて歩こう~ 無電柱化民間プロジェクト がスタートしました。
上記HPには、葛飾北斎の富嶽三十六景に「電柱」を立てた合成画像が表示されています。
ただ、なんだかデザイン性が高く、「これはこれで格好良い」と思えてしまうところが難点でしょうか。
もっと、リアルに「これはないわ~」と思えるような実際の写真を掲載した方がインパクトがあるように思えるのですが・・・。
さて、この無電柱化民間プロジェクト 、無電柱化という事案を広めるには良いことだと思います。
ただ、実際の予算や工程が提示されてないと、「そうしたい」だけでは話が成立しません。
“どこまで”を“どこの”予算で、、、という議論まで進めばよいのと、いっそ逆に「超電柱化街」なども、面白いのではないかと思っています。(自分の街がそうなるのは・・・ですが、都市観光としてはありかと思います)
この動き、どうなるか注視していきたいと考えております。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ