• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2007年08月15日

    第五回旅館業向けインターネット活用で直販売上倍増法公開セミナー

    『第五回旅館業向けインターネット活用で直販売上倍増法公開セミナー』の開催要項が船井総研HPにUPいたしました。

    ※詳細はコチラから。

    今回のテーマは集客+囲い込み。特にWEBを介した顧客囲い込み戦略を提言しようと考えております。

    以下、概要になります。

    ●企画主旨
    旅館業の業績向上(売上/利益率アップ)のための手法大公開!

    ●参加料金
    お一人様あたり
    一般企業様 31,500円(税込)
    会員企業様 26,250円(税込)

    ●日時・会場
    2007/09/10 13:00~17:00 大阪府 (株)船井総合研究所 大阪本社
    2007/09/13 13:00~17:00 東京都 (株)船井総合研究所 東京本社(丸の内)

    ●概要説明
    インターネット集客にとどまらず、その次の囲い込み戦略を構築し、売上&利益率アップを何としても実現させたい、とお考えの旅館経営者様にピッタリのセミナーです。

    今回のセミナーの対象者としては
     1、集客倍増を目指し、本気でインターネット販促に取り組みたい!
     2、最近インターネット経由の予約が伸び悩んでいて困っている…
     3、ネットを介したリピーター戦略を構築したい!
     4、販促費用や販売手数料が馬鹿にならない…何かいい方法無い?
     5、新規客をどうにかリピーターに繋げたいんだけど思うようにいかない…
     6、ぶっちゃけ、売上・利益率を上げたい

    …つまり、何としても業績を向上させたい!

    インターネット販促の基本的な考え方から、ネットを最大限活用した最新手法を紹介するとともに、顧客の囲い込み(リピーター化)戦略まで網羅した充実のセミナー内容に仕上がっております。

    ●講座内容
    第一講座 13:00~14:10
    ■「集客大革命! 成功施設さま事例大公開!」
    ガッチリ儲けている勝組施設さまの成功法則大公開!
    最新ネット販促手法一挙公開!
    ネットを介しての「顧客囲い込み戦略」とは?

    株式会社船井総合研究所 第四経営支援部
    旅館・ホテルチーム チームリーダー 大坪 敬史

    第二講座 14:20~15:50
    ■「お客様をリピーターにさせる3大法則!」
    自館の求める接客像の洗い出し!
    サービスコンテスト活用による接客レベルの標準化!
    お客様の評価を接客に取り込む仕組みづくり!

    株式会社船井総合研究所 第四経営支援部
    旅館・ホテルチーム 立石 今日子

    第三講座 16:00~17:00
    ■「本日のまとめとスグに取り組むべき3つの施策」

    株式会社船井総合研究所 第一経営支援部
    チームリーダー 藤崎 泰造

    無料経営相談会 17:10~ ※要事前申し込み 3社様限定
    ■相談テーマ例:現状のインターネット活用で抱えている問題について、その他

    ■お申し込みにつきまして
    インターネットからのお申し込みは開催日の2日前までとさせていただきます。
    電話:0120-974-000

    セミナー会場でお会いできることを楽しみにしております。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】