Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
というニュースが流れていました。
==========================================
新幹線で唯一、座席でたばこが吸える東海道・山陽新幹線の喫煙車が、
東京五輪・パラリンピックが開かれる2020年の春までに廃止されることになった。
前回の東京五輪と同じ1964年の開業時は「全席喫煙可」だった新幹線。それから約55年を経て、
列島を走る全ての新幹線から喫煙車が姿を消すことになる。
==========================================
とのことですが、JRがやっと時代に追いついたということでしょう。
クライアント先様でも、リアルエージェントとの兼ね合いで喫煙可部屋を設けておられる施設様も
多いことは確かですが、個人のお客様が求めるのは「禁煙部屋」です。
街中にポツンと置かれている喫煙コーナーも縮小されていくでしょうし、タバコ=害悪ということは
いくらJTが自己満足的なCMを流しても止めることはできません。
宿泊産業としても、ますます禁煙化客室の増加が見込まれるでしょう。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ