Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
陛下の即位式とあわせて、というわけではありませんが、伊勢神宮外宮・内宮、熊野大社、那智の滝などを巡ってきました。
休日の伊勢神宮内宮はすさまじい人で駐車場に入るのにも120分待ちの状態でした。
おかげ横丁も京都の混雑以上でして、じっくり店を見て回るのはやはり「平日」だな~と。
那智の滝に至っては伊勢方面から行くと車でもここまで時間がかかるか・・・という距離。
千年以上前から信仰の対象になっているとはいえ、よくこんなところに・・・とうのが本音です。
学生時代、大阪~和歌山経由で行ったことはありましたが、三重から下ったことはなかったので改めて遠さを認識しました。
ただ、熊野には多くのインバウンドハイカーがおり、那智の滝でも大雨でしたが歩いておられる方々が多々いらっしゃいました。
熊野古道、まだまだ可能性がある地と感じた次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ