
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
村杉温泉 風雅の宿 長生館さんに行ってきました。
こちらの施設様は越後随一、1,000坪の庭園大露天風呂もち、開湯670年の歴史と日本有数のラジウム含有量を誇る名湯です。
大坪も泊まらせてもらったことがありますが、温泉の効能がとにかく凄いですね。泊まらせてもらった翌日は体が軽くなっているのを実感します。
また、食事のクオリティーがものすごく高く、「誰に紹介しても間違いのない!」と言い切れるほどです。A室長とK料理長の賜物ですね。
↓写真は「藤吾郎梅酒の寒天と安田ヨーグルト」をアレンジして創られたオリジナルデザートです。こちらのアイテムを組み込んだ新メニューを鋭意開発中とのことで、創られると長生館ブログにアップされることでしょう!(A室長よろしくお願いします)。