Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
YAHOOやグーグルなどで
「温泉地名」、「地域名+旅館」などを入れると必ずといってよいほど当該地域の旅館組合&観光組合のHPがTOPに検索される。
が、このHP、非常に出来が良いのは一部で他は非常に見にくく不便と言わざるをえない。
このごろ、立て続けにご支援先旅館さまでこの話題になり、改善を促そうとしますが、利権が絡んでおりそう思うとおりに改善できない。
一般のお客様にとっても見やすく、旅館側にとっても利益があがる仕組みを構築できるのにも関わらず非常にもったいない限りである。
この隙を突いて、NETAGTなどがどんどん進出してきている。やるべきことをやるだけで、相当の利益が旅館側に落ちるのにもったいない限り。
私にプロデュースさせてもらえれば一般のお客様にとっても旅館にとっても、日本最高の旅館組合や観光協会のHPを作れるのに・・・と少々自信過剰に思ってしまう。
私のコンサルティング信条は「個企業の活性化が地域の活性につながる」ということ。事実、そうなっている地域もあるがやはり大本を変えると相当の効果が見込まれる。
一部の利権のせいで、それもままならぬとは非常にもったいない話である。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ