Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「銀の匙」十勝の観光冊子にというニュースが流れていました。
※ 銀の匙 (農業をテーマにした漫画です)
![]() |
銀の匙 Silver Spoon 1 (少年サンデーコミックス) (2011/07/15) 荒川 弘 |
詳細を見てみたく、ネットで
「帯広商工会議所 銀の匙 パンフレット」と検索しても、該当情報がHITしません・・・。
こういったことが、「観光協会などはイベントを行うことばかりに注力してしまい、情報整理ができてない」といわれる要因だと思われます。
せっかく、ネット上で情報がリースされていても、二次情報(情報を収集し発信する新聞社など)の情報のみしか出てこず、一次情報(イベントなどを主催している人、主体的に物事を行っている人の情報)が出てこないのはもったいないことですし、“広がり”を見ません。
やっていることは素晴らしく、興味を惹く内容であっても、それが「伝わらないと」意味がありません。
こうした一連の流れに「もったいないな~」といつも感じてしまいます。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ