Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | 9月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ロンボク島に滞在中です。
そろそろ、地震の話題は・・・と思っていましたが、日中M6.4の余震がありました。
部屋にいた時に地震に遭遇し、「揺れたな~」と思ってそれから3分位すると電話で「なぜ外に避難しないんだ?」とフロントからTELがありました。
仕方なく、指定された集合場所に行くと、宿泊客が集まっておりスタッフも不安そうな顔で佇んでいました。
時折、スタッフの家族と思える人たちもバイクなどで迎えに来ており、不穏な空気が流れていました。
「日本ではこれくらいの地震はよくあるよ」と言うと「信じられない!!」と不思議な顔で見つめられたのが印象的でした。
「ロンボク島では今まで地震がなかったんだ」とも言っておられたので、経験がないことも過大な恐怖を生むことにつながっているのでしょう。
もちろん、地震の影響を過小評価すべきではありませんが、無駄におびえるのも考えものです。
インドネシアでも適切な地震教育が必要ですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ