• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2018年7月
    « 6月   8月 »
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2018年07月06日

    比較的平穏な関東より

    千葉に出張でした。

    羽田~アクアラインを渡って千葉に伺っているのですが、強風の為、アクアラインに40キロの速度規制がかかっている位で、千葉は平穏でした。
    現在、最終の羽田→神戸便の搭乗待中ですが、「天候調査」を行うとのことです。
    神戸の自宅に確認したら、それほど霧も雲も出ていない、とのことでしたので恐らく大丈夫でしょう。

    新幹線で帰ろうかとも思いましたが、ネットで調べる限り相当ダイヤが乱れているようでしたので、当初の予定通り飛行機で神戸に戻ろうと思っています。
    ネットがない時代は、とりあえず駅や空港に行ってからの「情報」だったので、そう考えると便利になりました。

    この大雨で、一部地域に被害が出ていることは確かでしょうが、マスコミの過度な局所的な映像に踊ることなく冷静に情報を判断していきたいですね。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】