
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 12月 | 2月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 | 31 | ||||
シェムリアップの移動手段はトゥクトゥクです。
当然、メーターなどはついておらず、乗車の度に料金の交渉をしないといけません。
同じルートなのに、運転手によって料金提示額が異なり、「前は●ドルでOKだったよ」というと、「渋滞しているから」など交渉をしてきます。大した金額ではないのですが、料金の明示性がないので、この金額であっているのか不明です。
香港などはタクシーのメーターはついていますが、平気でその金額以上請求してくるので、それよりは良心的なのでしょうが、交通機関の料金の明瞭制がその国のレベルをはかる一つの指標かもしれませんね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ