Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | 8月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
群馬県に出張でした。
伺っていた旅館様では設備投資や友好的M&Aでの新施設開業案件など多岐にわたる内容を協議していました。
マーケティングの発想に基づいての設備投資や新規開業なので、投資額の規定が明確です。
「○×したいから」という理由ではなく、「費用対効果」をベースに考えておられるので、現場にも明確な数字目標を伝えることができシンプルです。
物事を単純化し、「走れ!」と号令をかければ、周りの雑音を気にすることなく現場が走ることができる環境作りの大切さについて考えていました。
(指示をして走れない場合は、そもそも“どこ”に向かってよいか?いつまで走るか?靴がない・・・など、周囲の影響が多いことがよくあります)
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ