Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | 7月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
久々に三宮へ買い物に行ってきました。
ロフト、そごう、コーヨー、ダイエーと店舗を巡っていましたが、わかりやすい客層でした。
ロフト:「あっ」と思わせる商品が多い-若年層が多い。デート風のカップルも多数
そごう:定番の商品群。昔ながらの馴染み客多し。シニア中心
コーヨー:ランクの高い食材を扱っていながらある程度リーズナブル。若い夫婦が多い。
ダイエー:商品に目新しさはなし。日曜日にこの集客状況で大丈夫?と思ってしまうほど活気がない。客層も・・・。
小売業の細分化されたカテゴリーでは「違う」種類の店舗の対比ですが、お客様からしたらあまり変わりありません。
小売業の栄枯盛衰具合を見るには、三宮近辺はよい事例です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ