Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
Travel & Tourism Competitiveness Report 2008
が発行されている。
(WEB上のコンテンツは翻訳可能ですが、原文は英語です)
以下、上記HPよりの抜粋です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トラベル&観光の競争力報告書2008
Country/Economy国/経済 Rankランク Scoreスコア
Switzerlandスイス 1 5.63
Austriaオーストリア 2 5.43
Germanyドイツ 3 5.41
Australiaオーストラリア 4 5.34
Spainスペイン 5 5.30
United Kingdomイギリス 6 5.28
United States米国 7 5.28
Swedenスウェーデン 8 5.27
Canadaカナダ 9 8.5 5.26
Franceフランス 10 5.23
Icelandアイスランド 11 5.16
Finlandフィンランド 12 5.11
Denmarkデンマーク 13 5.10
Hong Kong SAR香港SAR 14 14日 5.09
Portugalポルトガル 15 5.09
Singaporeシンガポール 16 5.06
Norwayノルウェー 17 5.05
Netherlandsオランダ 18
New Zealandニュージーランド 19 4.96
Luxembourgルクセンブルグ 20 4.95
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみに日本は23位らしいですが、上位20位を見れば確かに納得の結果です。
一概に順位が全てではないが、各国こういった指標を励みに観光に力を入れておられるのであろう。果たして日本は「世界」に目を向けているのだろうか?地域VS地域の構図ではなく、世界VSの構図に目を向けたとき、改めて「日本の魅力」が伝えきれるのではないだろうか?
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ