
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
インスタグラムアプリをダウンロードしました。
「スポット」でクライアント先様の宿を見ていると、「これやばいんじゃない?」と思える画像もいくつか見つかりました。
撮影禁止の大浴場の写真など、明らかに「×」な画像も・・・。
投稿している本人は気づいていないかもしれないのですが・・・。
「位置情報を拾って勝手に紐づけされている」という可能性もありますが、いずれ大きな問題になるような気がします。
せめて、宿側からよろしくない写真を消すことができればよいのですが・・・。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
神戸の某ホテルのディナーバイキングに行ってきました。
味は・・・でしたが、オペレーションの工夫が勉強になりました。
中国人観光客が多く泊まっているホテルなのですが、彼らの席を料理の近くに密集させ、日本人はあえて料理から離れた席にまとめて案内されてました。
また、必要以上にスタッフを配置し、目を光らせている感の演出が見事でした。
同じバイキング会場でも明確に「場」が分かれていたので、騒がしさもあまり感じることなく、日本人客も比較的眉を顰めるような感じではありません。
国が違えば文化が違うので・・・と言ってしまうのは簡単ですが、やはりそれなりの対処をしなければなりません。
国ごとに「席」、もっといえば「空間」をまとめるのは、一つの解決策ではないかと実感した次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
円高&株安の流れが一気に進んだ1日でした。
地域の単発的な動きではなく、複合的な要因で為替が動くので、もはや予測不能です。
アナリストなどは、専門的な見解として様々なことを言っていますが、それが「当たった」、「当たらない」の話は聞いたことがないので、皆さんわかった上で、話に乗っているということでしょう。
まさか民主党時代のような円高にはならないと思いますが、、インバウンドで外国人観光客をもっと日本に来てもらおう、としているさなか、過度な円高はマイナスです。
イギリスのEU離脱問題、アメリカの利上げ観測&大統領選、日本の参議院選挙、中国経済の本格的失速、など今後も乱高下が予想される相場ですが、マネーゲームに踊らされることなく、地道に事業をしていこう・・・と最近の傾向をみて考えております。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
を読みました。
魅力的なリゾートが紹介されていましたが、この金額を払う客層が日本にどれだけいるのか???と疑問に思う節もありました。
インバウンド需要を見込んでいるのでしょうが、アジアのリゾート地のように明確な「差」ができるのかどうか・・・。
一部、マネーゲームに巻き込まれた感のある施設も紹介されていたので、「今」よりも「今後」が気になった次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
windows10にアップグレードしてはじめて自宅のプリンターにつなぐと、2枚ほど印刷して突然フリーズ。
何をしても動かないので、強制終了させると、次に立ち上げても画面が真っ暗・・・という状態に。
スマホで対処法を検索して、対処してみたのですがどうしようもなく、レッツノート(パナソニック)のコールセンターにかけて幾通りかの手順を説明され実行するも状況は変わらず・・・。
「マイクロソフトさんに電話してもらって、ダメなら工場に送ってPCの初期化するしかありません」と言われ、・・・。
次にマイクロソフトにかけるも電話口で30分ほど待たされる・・・。
これでダメなら他のPCを使って復元作業を、というところで最後に電源の入り切りを2回連続で行い、3回目の電源を入れ15分ほどで突然復旧、ということでPCデータの破壊は免れました。
が、原因を聞いても
・パナソニックはマイクロソフトのせいだと言い
・マイクロソフトはPCにつないだプリンターのせいだと言い
結局のところ、よくわかりません。
復旧後、さっそく重要なデータをクラウド保存+外付けハードディスクに移しましたが、おそらく全国でこういったことが頻繁に起こっているのでしょう。
より細かく重要データはクラウド保存しよう、と心に決めた出来事でした。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
朝食のパン焼き機として、あるクライアント先様にバルミューダ スチームオーブントースター ↓を仕入れていただきました。
ちょうど、本日宿に届いていたのでパンを焼いてみると、びっくりするほど美味しかったです!
元々、真面目なパン屋さんから仕入れたパンなので間違いはないのですが、特にクロワッサンの焼き具合が最高でした。
生まれてからずっと神戸在住でパンにはうるさい地域で生きてきた私でも「コレは凄い!」と実感できたのでご宿泊のお客様の反応が楽しみです。
売れている商品は違うな~と思うと共に、感度高くそういった商品の導入を即決できる企業の強さを感じた次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
久々に須磨海浜水族園に行ってきました。
随所がリニューアルされ、人との距離が近くなったような感じがしました。
休日ということで、多くの人で賑わっていましたが、なかには外国人観光客と思わしき方もチラホラ。
海外の水族館は行ったことがありませんので、比較対象がわかりませんが、外国人観光客のメにはどういった風に見えているのかもきになりました。
一度、機会があれば海外の水族館も行ってみなければな~と思いつつ、ペンギンを見てました。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
行きつけの床屋さんでのお話。
毎回、髪を切っていただいている方が7月でお店を移動されると。
よくよく、話を聞いてみると、よりカジュアル(要は単価ダウン)のお店にリニューアル中で、そちらに異動される、とのことでした。
「料金は下がっても手抜きはしませんので・・・」とおっしゃていましたが、こうったところにデフレに逆戻り(そもそもインフレになったのか微妙ですが・・・)の兆候を感じます。
消費者の消費マインドがダイレクトに影響される業界ですので、次はそのカジュアルなお店で髪を切ってもらうと同時に。「で、実際どうなんでしょう?」という話ができれば、と。
政令指定都市で、観光で潤っている神戸でもこの状態ですので、ハジケるのは近そうです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
ネットで
「親が死ぬ」「爆弾落ちる」 共産党運動員が小学生に安保法反対署名要求
という暴走運動員のイタイニュースが流れていましたが、
選挙の時期ということもあり、街宣車が喧しい時期になっています。
主義主張を一方的に生活圏でまき散らすことに対する暴挙が「選挙だから」の一言で済まされることの
時代錯誤を感じると共に、そういったことは、「住宅圏」ではなく、「都市圏」でやってくれと心底思います。
誰も集まっていなのに、マンションの前で「本日は、大変多くの方に集まっていただき・・・」と嘘ついて演説をはじめた●●党に一票を託すことはないことは確かですが・・・。
選挙の段階から「嘘」はダメでしょう・・・。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
レンタカー旅路でした。
道中、すさまじい雨でしたが、目的地は晴れ。神戸に戻ってきたら雨はやんでいました。
関東などでは水不足が報道されていますが、梅雨の時期はしっかりと降ってもらわないと困りますね。
訪問先の旅館様で、宿帳の「職業欄」をなくそうという話になりました。
シニアのお客様から「無職と書かなければダメ?」とよくきかれるようになったそうなので、気を悪くされても・・・ということですが、そもそも、なぜ宿帳に「職業」が必要なのか謎です。
そんな話をしている中、若いお客様が職業欄に「社会人」と書かれて笑いそうになったとか。
「会社員」、だと思うのですが、若いっていいですよね、とほほえましい会話になりました。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ